有機溶剤作業主任者技能講習

「有機溶剤作業主任者技能講習」実施のご案内

労働安全衛生法第14条及び労働安全衛生法施行令第6条により、有機溶剤を製造又は取扱う作業は、有機溶剤作業主任者技能講習を修了した者の中から「作業主任者」を選任し、作業の指揮などを直接行わせなければなりません。この「技能講習」を次のとおり実施しますのでご案内致します。

講習の日程 ①令和5年4月20・21日 終了しました  ②令和5年6月22・23日 終了しました
③令和5年8月3・4日 終了しました    ④令和5年10月19・20日
➄令和5年12月14・15日           ⑥令和6年2月1・2日
令和5年度講習予定表
講習時間
講習科目
講習時間と講習科目はこちらをご覧下さい。
*10月、2月講習はこちらとなります
*12月講習はこちらとなります
講習会場 高崎市産業創造館
高崎市下之城町584番地70

*10月、2月講習は会場が高崎市総合福祉センター(高崎市末広町115-1)となります
*12月講習は会場がGメッセ群馬(高崎市岩押町12番24号)となります

受講料金 会員事業場 12,100円(税込)
(受講料(税別)10,273円 + 消費税 + テキスト代(税込)800円)
              *テキスト代は協会が一部負担します
非会員事業場 13,200円(税込)
(受講料(税別)10,273円 + 消費税 + テキスト代(税込)1,900円)
会員事業場とは、群馬県内のいずれかの労働基準協会に加入している事業場のことです。
※講習開始10日前までの申込取消は、受講料を返金(振込の場合は振込手数料控除)致します。
申込み方法
      • お申し込みの前に必ず電話予約をして、予約番号を取得して下さい。
      • 予約番号取得後、早めに申込書をご提出ください。受講申込書は、下の「申込書」ボタンから印刷したものにご記入のうえ、ご持参又は郵送でご提出ください。また、「ネット申込」ボタンからネット上での申し込みもできます。
        *申込書の提出がない場合には、確認のためご連絡を差し上げますが、講習日の10日前までに提出がない場合には予約を取消させていただきます。
        *受講申込書に写真の貼付が必要となりますので、FAXによる申込書の提出はできません。ネット申込の場合は、写真の画像ファイル(jpg形式)を添付してください。
     
    
    • 下のいずれかの方法により事前に受講料金をお支払いください。郵便、銀行振り込みの場合には講習の10日前までにお手続きください。
郵送 申込書と受講料を、「現金書留」に同封して、当協会へ郵送して 下さい。
ご持参 受講申込書に受講料を添えて、当協会へお持ち下さい。
※お手数ですが、つり銭のいらないようお願い致します。
銀行振込 振込先 : 群馬銀行 高崎田町支店 普通1047986
一般社団法人高崎労働基準協会

・振込手数料は、申込者にてご負担下さい。
・受講申込書は、郵送又はネット申込にて当協会へ送付して下さい。
申込先 群馬労働局長登録教習機関第193号
 一般社団法人 高崎労働基準協会

〒370-0045 群馬県高崎市東町172-16 共済会館5階

TEL 027-323-9847 FAX 027-327-9015

修了証 法令で定められた全科目・全講習時間を受講された方に【有機溶剤作業主任者技能講習修了証】を交付します。遅刻等の場合には交付できませんので、ご注意ください。
その他 ・受講料お支払後に送付する受講券と筆記用具を毎日持参して下さい。
・当日朝、受付にてお弁当の注文をすることができます。

(個人情報の利用目的)
講習のお申込でいただいた個人情報は、申込者・受講者本人の確認、受講券の送付等必要な連絡、修了証の作成・交付、修了証再交付に係るデータ保管等講習会の運営のために必要とする作業の範囲内で使用します。「個人情報取扱い方針」

「講習会のご案内」に戻る

お気軽にお問い合せ下さい。 TEL 027-323-9847 受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

PAGETOP
Copyright © 一般社団法人 高崎労働基準協会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.