「フォークリフト運転技能講習」実施のご案内
最大荷重1トン以上のフォークリフトの運転業務は、労働安全衛生関係法令により「フォークリフト運転技能講習」を修了した者でなければ就業できません。本講習は、同法令に定める「フォークリフト運転技能講習」です。
*講習で使用するフォークリフトはクラッチのあるものとなります。オートマ限定運転免許の方も受講できますが、特別な対応はしていませんのでご了承ください。
受講者の区分 A |
大型免許、中型免許、準中型免許、普通免許、大型特殊自動車免許(カタピラ 限定)を お持ちの方で、フォークリフト運転業務に従事した経験のない方 4日間講習(学科1日、実技3日) |
||
---|---|---|---|
受講者の区分 B |
大型特殊自動車免許(限定なし)をお持ちの方 3日間講習(学科1日、実技2日) |
||
講習の日程 | 令和5年度は6月を除き毎月実施しています 令和5年度講習予定表 |
||
講習時間 講習科目 |
講習時間と講習科目はこちらをご覧下さい。 ![]() |
||
講習会場 | 群馬県大型特殊自動車練習所 群馬県前橋市荒口町329-1 ![]() |
||
受講料金 | 会員事業場 | A 37,600円(税込) (受講料(税別)33,500円 + 消費税 + テキスト代(税込)750円 ) *テキスト代は、協会が一部負担 B 33,000円(税込) (受講料(税別)29,319円 + 消費税 + テキスト代(税込)750円 ) *テキスト代は、協会が一部負担 |
|
非会員事業場 | A 38,500円(税込) (受講料(税別)33,500円 + 消費税 + テキスト代(税込)1,650円 ) B 33,900円(税込) (受講料(税別)29,319円 + 消費税 + テキスト代(税込)1,650円 ) |
||
※会員事業場とは、群馬県内のいずれかの労働基準協会に加入している事業場のことです。 ※講習開始10日前までの申込取消は、受講料を返金(振込の場合は振込手数料控除)致します。 |
|||
申込み方法 |
|
||
ご持参 | 受講申込書に受講料を添えて、当協会へお持ち下さい。 ※お手数ですが、つり銭のいらないようお願い致します。 |
||
郵送 | 申込書と受講料を、「現金書留」に同封して、当協会へ郵送して下さい。 | ||
銀行振込 | 振込先 : 群馬銀行 高崎田町支店 普通1047986 一般社団法人高崎労働基準協会 振込手数料は、申込者にてご負担下さい。 受講申込書は、当協会へ郵送又はネット申込にて提出して下さい。【FAX不可】 |
||
申込先 | 群馬労働局長登録教習機関第115号 一般社団法人 高崎労働基準協会 〒370-0045 群馬県高崎市東町172-16 共済会館5階 TEL 027-323-9847 FAX 027-327-9015 |
||
修了証 | 全科目・全講習時間を受講され、かつ、修了試験(学科及び実技)合格者に、【フォークリフト運転技能講習修了証】を交付します。 | ||
その他 |
(個人情報の利用目的) |